任意整理から破産まで、債務整理に強い弁護士が代行致します。

「弁護士の債務整理コラム」 一覧

借金取立ての通知書が届いたら/請求書・督促状・訴訟予告通知書

生活が苦しく借金の返済がしばらくできていない。督促の電話がかかってきているが怖くて取れない。という状況に陥ることがしばしばあります。このような場合、貸金業者は借金の取り立てのためご自宅に通知書・督促状 ...

借金が100万円でも自己破産ができるのか

あなたが借金の返済に苦しみ、自己破産をしたいと考えられた時、本当に自己破産ができるのか不安に思われていると思います。 自己破産は、裁判所の審査がありますので、誰でも自己破産ができるわけではありません。 ...

裁判所の看板

自己破産と裁判所への出頭/要否・回数・時間帯

自己破産をする方は、仕事をされている方が大半です。 しかし、裁判所に行く必要があれば、仕事を休まなければなりません。 そのため、自己破産をする場合に、裁判所に行く必要があるのか不安に思われているのでは ...

できない

自己破産ができない場合/10の免責不許可事由

全ての方について自己破産が認められるというわけではありません。 裁判所が審査し妥当と判断した場合のみ、自己破産の大きなメリットである「免責」が認められるのです。 では裁判所が妥当と判断する場合とはどの ...

できません。

非免責債務とは?/自己破産しても免れられない借金

自己破産が裁判所によって認められれば、あなたの借金の返済義務は免除されることになります。借金がゼロになるという意味です。 しかし、実は自己破産をしても、支払い続けないといけない債務というものがあります ...

自宅

自己破産をするとすべての財産を取り上げられるのか

自己破産をすると、「すべての財産が取り上げられる」「テレビや洗濯機が持っていかれる」「無一文になる」などと言った話を聞くことがあります。 しかし、これらは事実ではありません。自己破産をしたとしても、一 ...

夫婦

ペアローンと個人再生住宅資金貸付条項の可否

近年、ペアローンを利用して、住宅を購入される方が増えています。 ペアローンというのは、親子や夫婦で、それぞれ住宅ローンを組み、自宅を共有名義にするというものです。 例えば、住宅購入資金全体で2000万 ...

再生委員

個人再生委員が選任される3つの場合

個人再生委員とは、あなたの財産・収入の調査を行ったり、あなたが適切に返済計画案が作成できるように勧告したり、債権額に争いがある場合にその金額を決めたりすることを職務として、裁判所から選任される方のこと ...

カレンダー予定表

個人再生認可後の再生計画に基づく返済方法

個人再生手続においては、借金減額の返済計画案を提出します。 借金が概ね1/5になりますので、減額後の借金の返済計画案になります。 個人再生手続終了後は、返済計画案に基づき、返済をすることになりますが、 ...

ノート

個人再生手続の必要書類・資料/裁判所に提出必要

個人再生手続では、裁判所の審査があります。 そのため、裁判所に対して、あなたが借金を返済できないおそれがあること、減額後の借金であれば、返済が可能であることなどの証拠を提出しなければなりません。 借金 ...

Copyright© 大阪の債務整理に強い弁護士|大阪バディ法律事務所 , 2024 AllRights Reserved.